毎日グルテンフリー。〜中3から小麦アレルギーになった女子の話〜

小麦アレルギーになってはや9年。小麦アレルギーの方に役立つ知識やダイエットにも効果的なグルテンフリーの料理レシピを載せていきます♪


スポンサードリンク

【レシピ】ココナッツオイルでグルテンフリーオレンジパウンドケーキ

グルテンフリーのケーキってどうやって作ればいいの?小麦との違いで気をつけないといけないことは?

小麦粉でも作れるので最後まで読んで見てくださいね♪

 

そんなことに触れながらグルテンフリーなパウンドケーキの作り方を紹介したいと思います!

 

今回のケーキは小麦アレルギーでも牛乳アレルギーでも食べれますよ〜〜

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170730214706j:plain

 

材料 (パウンド型1個分)

  • 米粉(もしくは小麦粉)  100g
  • ベーキングパウダー 5g
  • ココナッツオイル(バター、サラダ油でもok) 45g
  • 砂糖 30g
  • マーマレードジャム 40g
  • ホワイトキュラソー  大2
  • 豆乳(牛乳) 40cc
  • 卵 2個
  • 塩 ひとつまみ
  • オレンジ 1個

 

作り方

  1. ココナッツオイルはレンジでチンして溶かしておきます。
  2. 卵、砂糖、塩、ジャムを混ぜ、そのあとココナッツオイル、豆乳を加え、混ぜます。
  3. 粉は小麦粉を使う場合はベーキングパウダーと一緒にふるって加えます。米粉ならふるわなくてOK!ぐるんぐるんかき混ぜてOK!小麦粉なら切るように混ぜてくださいね!
  4. オーブンは180度に予熱しておきます。オレンジは皮をむいて輪切りにします。
  5. 型に生地を流し込み、その上にオレンジを並べます。
  6. 180度で10分焼いたら一度取り出し、170度に予熱しておき、その間に表面にジャムを塗ってしまいます。(塗らなくても大丈夫だけど、塗るとツヤが出て綺麗!)
  7. 170度で30分!もしもカップで作った時は15分で良いです。

 

ココナッツオイルを使うとバターがなくてもコクのある味なのにカロリーオフ!

バターで作るよりふわふわ感が強いです。

一日置くとしっとりしますよ♪

ナッツやココアパウダー、生クリームやアイスと食べても美味しい!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

米粉でお菓子を作るコツ!

実は....

 

 

ほとんどのお菓子、材料の小麦粉を米粉に変えるだけで美味しくできます!!

 

 

と、いうより、その方が美味しいです。

米粉で作るのは、実は小麦粉で作るより簡単なんです!

なぜかと言いますと、、、(よーく読んでくださったみなさんならお気づきかと思いますが)

 

  • ふるわなくてOK!
  • ぐるんぐるんかき混ぜてOK!

 

これは、米粉はさらさらでふるわなくてもダマになる心配がないからです。

そしてぐるんぐるんかき混ぜていいというのは、グルテンがないからです。

グルテンは簡単にいうと小麦粉の粘り気になる成分のことです。

これができてしまうと、生地がふんわり膨らまなくなってしまい、口当たりも悪くなります。

 

ただ、このグルテンがないとうまくできないお菓子も多くあります。

つまり、このグルテンが生地の層を作ってくれたり、結合材の役割をしてくれるからなんですよね。

ぐるたんの中で難しい料理は

  • パイ
  • パン
  • クッキー(ほろほろのクッキーはできます!)

 

この辺はなかなか難しく研究に研究を重ねました...

(パイは未だになかなかうまくできません涙)

他のレシピもこれからどんどん更新して行きますね!!

 

おいしくてヘルシーなグルテンフリーオレンジパウンドケーキ、皆さんも作って見てくださいね♪♪

 

それでは〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

【糖質制限】糖の呪い!?早く始めないと意味がない!?老化や病気につながるAGEsについて

今日はグルテンフリーではなく、糖質制限について書いていきたいと思います。

というのも、実はある学会でセミナーを受け、驚愕の事実を知ってしまいました...

ので、簡単にご説明できればと思います!!!

 

そもそも、糖質制限とは...??

見たまんま、糖質を減らす食生活を送るということです。甘いものを制限するだけではなく、体内で糖質に変わる炭水化物も減らします。

血糖が高い人はもちろん、最近はダイエットや生活習慣病予防のために流行していますね。

 

でも、糖質=人体のエネルギー。

確かに摂りすぎはよくないと思うけど、摂らないほうがいいってどういうこと...??

 

糖質制限の理由

AGEsとは?

糖分を摂取すると、糖分は生体内の蛋白と結合します。これは体温で温められてできます。血糖値が高くならなければ、この糖化した蛋白質は正常な蛋白質に戻れますが、血糖値が高くなると、臓器障害性(つまり、毒性)の強い終末糖化産物に変わります。

この終末糖化産物というのがAGEsです。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170728132814j:plain

AGEsが蓄積すると何が悪いの?

AGEsは様々な老化や老年疾患を引き起こします。

簡単にいうと、

etc...(怖いのばっかり...)

本当に色々な病気を引き起こします。なぜこんなことが起こるのかというと、このAGEsが酸化ストレスや炎症反応を引き起こすからです。

痛いわけではありません。くすぶるような弱い炎症反応が起こり続けた結果、細胞を老化させることで老化や病気につながってしまうのです。

この老化が心臓や血管に起きたり、脳や皮膚など様々な部位で起こるために上記のような病気になってしまうのです。

 

このAGEsの1番怖いところは、一度できてしまったAGEsはなかなか体外に排出されないということです。

例えば、皮膚。皮膚の主成分の蛋白質はみなさんご存知、コラーゲンです。コラーゲンの代謝(壊されて新しいものに変わる)までに15年かかります。

ということは老化した皮膚は15年生まれ変わらないのです。

さらに、軟骨は117年...一生元に戻らないと言っても過言ではありません。

しかも、今糖質制限を始めたからOK!というわけにいきません。AGEsはこのように体内に蓄積されてゆくのです。

そしてこのAGEsという物質はRAGE(receptor for AGEs)というAGEsの受容体に認識されて、さらにAGEsを活性化していくという悪循環に陥ります。

 

糖質制限だけでは意味がない!?

このAGEsというのは、実は糖化蛋白だけではありません。

私たちが摂取している食事にも含まれています。

どのようなものに含まれるかというと、

蛋白の焦げた、いわゆるコゲ。そして、糖分が焦げた、カラメル。この中間のようなものがAGEsということでした。

このAGEsはいわゆるコゲという茶色い部分に存在しているようです。

AGEsは消化されますが、約7%は体内に残ってしまうようです。

 

一体、どうすればいいの!?

このAGEsは血糖値が高い時間が長ければ長いほど、産生されてしまうようです。

ですから、

  • 血糖値が上がる(甘いもの、主食)の多い食生活を続けない
  • 甘いものを食べるときは、間食にするのではなく、ご飯の後に!(ご飯を食べただけでも血糖値は多少上がります。この時に甘いものを食べることで血糖値の高い時間を短くしましょう)
  • ストレスをためない(血糖値をあげる作用があります)

 

今回のセミナーで講義してくださっていた先生は、久留米大学医学部 糖尿病性血管合併症病態・治療学 教授の山岸昌一先生です。

こちらでもっと詳しくAGEsについて、さらには新薬について知ることができます!

AGE測定推進協会

 

早いうちに糖質制限を始めて老化と病気を防ぎたいなと感じましたが毎日甘いものをついつい食べてしまうぐるたんでした...

甘いものは諦められないので、糖質制限のスイーツのレシピも作っていきたいなと思ってます←

 

皆さんも少し自分の食生活を振り返ってみたらいかがですか??

 

 

それでは〜〜〜

 

 

 

 

 

 

乾燥バジルで簡単に!ジェノベーゼ風カプレーゼのレシピ

爽やかなジェノベーゼ、とっても美味しいですよね〜

でもミキサーで作るのは面倒。買ってもそんなにしょっちゅう使わないよ...

そんなときに簡単にできちゃう爽やかなカプレーゼを紹介します♪♪

 

グルテンフリー要素...???(お決まり)

はい、今日はレシピの後にドレッシングについて少し書いていきますよ〜〜〜

アレルギーの方は最近増えているコンビニのサラダなど買うときに参考にしてくださいね♪

 

 

さてさて。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170726104510j:plain

 

材料(2人分)

  • ミニトマト(普通のトマトでも◯その場合は一個)  10個
  • モッツァレラチーズ 1個
  • オリーブオイル 大2
  • レモン汁 大1
  • 乾燥バジル(GABANバジル) 小1
  • 塩 小1
  • こしょう 少々

あればベビーリーフやレタスなど混ぜても色が鮮やかになって栄養もアップしますよ♪今回はレタスとルッコラのベビーリーフを使いました!

 

作り方

  1. 材料のうち、青い文字で書かれた調味料を全て混ぜて、まずドレッシングを作ってしまいます。これでジェノベーゼ風ドレッシングの出来上がり!

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170726105337j:plain

  2. ミニトマトは半分に切り、モッツァレラチーズは一口サイズに切ります。
  3. ドレッシングとトマト、チーズを和えたら完成!!!お好みで他の野菜と混ぜてあげてください。

 

 

 

 

すっごく簡単で、レモンとバジルの香りが爽やかなカプレーゼです。

暑い夏でもペロリと食べれて栄養も抜群なのでオススメです♪

 

さてさて、今回ジェノベーゼ風ドレッシングの作り方をご紹介させていただいたのですが、

コンビニなどのサラダをいただこうとすると、意外にもでは(原材料の一部に小麦を含む)

この字が多く見受けられ、意外にも買うことができません。。。

これらの正体は多くが、前にも書かせていただいた、しょうゆとお酢であることが多いです。

なんの話だ??という方はこちら↓↓↓ 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

野菜だから小麦なんて入ってないでしょ〜〜

と思わず、きちんと原材料のところをチェックしてから買うようにしてくださいね♪♪

ぐるたん的にあまり小麦の入っていないグルテンフリードレッシングが多いのは、

 

コブサラダドレッシング

シーザーサラダドレッシング

イタリアンドレッシング

です!!!

 

意外だと思います!

和風ドレッシングなどにはしょうゆが使われていることが多いのだと思うのですが、本当にしょうゆ部分の小麦なのかわからないことが多いです。

ぐるたんは外食時のしょうゆの小麦だけは許容して食べていますが、

やっぱり不安だ...という方は

 

自分でドレッシングを作る、ということをオススメします!!

実際、ぐるたんも家では市販のドレッシングは買わず、自分で作るようにしています(*´꒳`*)

自分で作るとお安く、添加物のないものが食べれるので、アレルギーではない方にもオススメですよ♪

ドレッシングの作り方もちょこちょこ書いていきたいと思います。

 

 

今回のジェノベーゼ風ドレッシングも、カプレーゼだけでなく、いろいろな野菜にかけて楽しんでみてくださいね。

 

爽やかなサラダを食べたいとき、是非是非試してみてくださいね。

 

それでは〜〜〜

 

 

 

 

揚げないからヘルシー!余ったカレーであっという間にできちゃう!グルテンフリーな本格カレーパンのレシピ

暑い時には辛いもの!さくさくっとしてからーいカレーパン、美味しいですよね。

 

でも揚げるの暑いし面倒だし...

でもでも、あのサクッと油で揚がったのとおんなじカレーパンが食べたい〜〜〜

 

揚げないからヘルシー、でも本当に揚げたみたいなカレーパンの作り方を紹介します♪♪

見た目も可愛いのでパーティにもオススメですよ♪♪♪

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170725185841j:plain

 

材料(2つ分)

  • 余ったカレー パンの大きさによりますが、げんこつ一個ぶんくらい
  • 丸いかたちのパン(お米で作ったまあるいパン) 2つ 
  • とろけるチーズ お好きなだけ♪
  • パン粉(米パン粉)(前回紹介させていただいたおからでもOK!)
  • オリーブオイル 適量
  • 乾燥バジル(GABANバジル)  2ふり×2

 

小麦アレルギーのくせに色々小麦じゃん。

 

 

そう思ったあなた。大丈夫ですよ。←

 

今回パン粉は前回紹介させていただいた、お米のパン粉を使ってます!

 

米パン粉 120g

米パン粉 120g

 

 

 

 乾燥おからやおからの水分を取ったものでも◎

なんの話や??という方はこちら↓↓↓ 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

 

パンは、様々な米粉パンなど世の中に出回ってますよね(*´꒳`*)

でもアレルギーの方は気をつけてくださいね...!

 

大抵は小麦粉も入っているか、グルテンのみ入っています。

なんでわざわざグルテン入れるんだ...??

というのはまた後日紹介していきますね!

グルテンがないとパンって作りにくいんですよ...

 

 

そんな中色々なアレルギー対応食品がありますが私が1番好きでオススメなのがこちら!

 ネットでも買えるんですね!ぐるたん今気づきました!笑

 

私は家の近くのコープ(生協)さんで買っています♪♪♪

こちらの商品実は小麦だけでなく卵・乳・そば・落花生・えび・かにといった様々なアレルギー食品を使っていないんですね。

 

でも、むちむちしていてとっても美味しい!

 

アレルギー対応食品だなんて信じ難いです...!

おやつにもぴったりなサイズでオススメですよ(*´꒳`*)

 

今回はこちらの商品を使ってお料理していきます!!

 

作り方

  1. パンをくりぬいていきます。(ぐるたんと同じパンを使った場合には先にレンジでチンしてくださいね!)包丁でまあるく切れ目を入れたらぽこっと手で取ってあげます。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170725191653j:plainぽこっ

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170725191926j:plain

  2. そしてその中に温めたカレーをつめていきます。ちょっと多いかなってくらいもってあげたほうがカレーたっぷりで美味しいですよ♪♪そこにチーズをたっぷりかけてあげます。その上にパン粉を乗っけたらオリーブオイルをまわしかけます。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170725193235j:plain

  3. オーブンで5分間焼いていきます。こんがり焼き目がついたら完成!!私はバジルを少しかけて飾りましたよ。これだけでぐーんとおしゃれになりますね♪残ったカレーに野菜を入れてサラダにしてしまいました〜〜(*´꒳`*)

 

さっくさくで熱々カレーがスパイシーで美味しい!

(ぐるたん家秘伝のカレーの作り方はまたおいおい...)

簡単に美味しくできるのでぜひ作ってみてくださいね〜〜〜

 

それでは〜〜

 

 

 

つけあわせにどうですか?↓↓↓ 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

材料これだけ!火を使わないで超簡単!!冷た〜いパンプキンポタージュのレシピ

暑い日が続くと食欲が落ちちゃうし、作るのも暑くなるからなんだかめんどう。

そんなとき簡単に作れておいしく栄養も取れてしまうスープです。

 

グルテンフリー要素ないぞ...?

と思ったそこのあなた。前回の記事を参考にしてみてください♪♪

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

実はかぼちゃはアレルギーにとても良い効果をもたらしてくれる食品なんですよ!

そのことについても書いていきます!

 

 

 さてさて。

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723235845j:plain

 

かぼちゃを買ったらおうちにあるものだけで!

生クリームとか、わざわざ買うもの一切なし!!

特別な道具もなし!!!

暑くてもあっさり飲めちゃうポタージュです。

豆乳で作るから牛乳アレルギーでも安心♪

 

 

材料(2人分)

  • かぼちゃ 1/4個
  • 豆乳(牛乳でもOK) 2カップ
  • 砂糖 小2
  • 塩 少々

 

作り方

  1. かぼちゃはわたと種をとって角切りにしたら、ラップで包んでレンジでチン!700Wで7分。かぼちゃの大きさや水分にもよるのでよーくみてあげてください。水分の少なそうなかぼちゃだったら少しぬらしてあげてからチンしましょう!
  2. 器の中に火の通ったかぼちゃを入れて、マッシャーやフォークで潰します。私はかぼちゃの食感が残るのが好きですが、細かいのがお好きな方はこし器で貸してあげてください!
  3. 豆乳を加えて、混ぜます。砂糖とお塩で味を整えたら完成!!小分けにして冷蔵庫で冷やして食べましょう。最後に生クリームをかけるみたいに豆乳をまあるくかけてみました笑 パセリや粒胡椒を飾ってあげても美味しそうですね♪♪

もしもさっぱりしすぎだなあと思ったら、バターを溶かして入れてあげてください。一気にコクが出ておいしくなりますよ♪♪

 

 

火を使わないで簡単にできちゃう冷たいスープ。

あっさりしていてペロリと飲み干しました。

かぼちゃと豆乳で栄養も食べ応えも満天☆

 

 

夏バテで食欲がないときにいかがですか???

 

他の冷たいスープ↓↓↓↓↓

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

さてさてかぼちゃにはβカロチンという栄養素が豊富に含まれています。

 

βカロチンは抗アレルギー作用の活性物質だということが明らかになった研究があるのです!!

(えっなになに難しい言葉でよくわかりません...)

βカロチンには腸の粘膜の免疫力を高める力があります。この腸の粘膜を整えてあげるってことは、アレルギー症状が出やすい方ではとっても大事なことなんです。βカロチンを長期に継続的に摂取していくと、同じようにアレルギー物質を摂ってもアレルギーの症状が出にくくなるのです...!!!!

かぼちゃの他ににんじんにもβカロチンはたくさん含まれています!

そんな実験が書かれているのはこちら↓↓↓

 

カゴメ株式会社 > カゴメ研究開発だより > 研究成果サマリー > ニンジンの抗アレルギー成分がβ‐カロテンであることを解明

 

 

 

ブログを始めさせていただき1週間と経ちませんが、読者の方が増えてきて、グルテンフリーに興味を持ってくださる方がいるのだなあと嬉しく思います(*´꒳`*)

ありがとうございます。。。!!

 

アレルギーのことで聞いてみたいこと、やってみてほしいレシピなどなどなんでも受け付けておりますのでよろしければお気軽に(*´꒳`*)

 

 

 

それでは〜〜〜 

 

アレルギーがあっても!ダイエット中でも!美味しいスイーツが食べたい!手軽に買えるグルテンフリースイーツ♪

アレルギーがあっても!ダイエット中でも!!グルテンフリーで美味しいスイーツが食べたい!!

 

小麦アレルギーの私が食べれるお菓子は、

アイスクリーム、プリン、ゼリー、キャンディー、チョコレート。

ほとんど食べることができるのはこのあたりです。(※ほぼ食べられますが、食べられないものもあります!!それにつきましては今後書いていく予定です(*´꒳`*))

 

逆に食べれないものは...

ショートケーキ、チーズケーキ、チョコレートケーキ、いろんな味のドーナツ、クッキー、ポッキー、ビスケット、バームクーヘン、シュークリーム、エクレア、ブラウニー、お団子、どら焼き、カステラ、クレープ、パフェ、ほとんどのスナック菓子...etc.

他にもちょこっとしたところに小麦が入っていて、「え!!!これも食べれないの...??(泣)」の数々。

 

とにかく食べれないものだらけで、

色々なアレルギー用のお菓子も食べてみましたが、

感想として多かったのが、

かたい。パサパサ。味気ない。

この三拍子です。(;´・ω・)

 

そんな中で最近見つけたスイーツが...

 

 

こちら!!!

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723144205j:plain

 

シャトレーゼさんの「小麦粉を使用していない」シリーズです!!!

 小麦粉を使用していないクッキー(プレーン) 86円

小麦粉を使用していないクッキー(ココア) 86円

小麦粉を使用していないバウムクーヘン 129円

 

うん!お手軽!!

 

シャトレーゼさんではアレルギーの方向けにアレルギー対応のケーキなどを注文すると作ってもらえるのですが、

 

こちらは注文なしで店頭で買うことができます!!!(*´꒳`*)

 

でも味がおいしくないとね!!!!

 

 

ということで...

実食!!

 

 

 

 

まずプレーンクッキーから。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723145300j:plain

 

 

バターが効いてる!!!

甘さも程よくて優しい味。普通のクッキーと変わらない...!

サクっとしてほろほろ溶けてくクッキー。

うーーーーんおいしい!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

次にココアクッキー!

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723145614j:plain

 

 

!!!!!

これはおいしいーーーー!!!!

シナモンが効いているココア味です。

でも甘さは程よくてちょこっとほろ苦い。

さくさくほろほろの中のナッツの食感もたまらない〜〜〜〜

1枚で食べ応えあって満足感抜群!!!!!

 

 

 

 

 

 

さてさて最後はバウムクーヘン(ヘーゼルナッツ味)。

実は今までグルテンフリークッキーは見つけてちょこちょこ食べてましたが、

バウムクーヘン見つけたの初めてです!!!

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723150159j:plain

 

 

ば、ば、バウムクーヘンだああああ!!!!(感動。)

 

私、アレルギーになって9年。バウムクーヘン久しぶりに食べました。

普通のバウムクーヘンに比べて少しソフトな感じです。しっかりしっとりというより、ふわっととろける。

ヘーゼルナッツの香りはバターとともにふんわりって感じでそこまで強くありませんが、心地いい香り。

これははまります...!!!!

 

 

 

 

 

ということで今日はシャトレーゼさんの小麦粉を使っていないシリーズを紹介させていただきました。

アレルギーがある方はなかなか手軽においしいスイーツを食べることができないと思いますので、とってもオススメです!!

 

もちろんアレルギーのない方でも、お手軽にグルテンフリーのスイーツが食べれるのでオススメです♪

ちなみに、

クッキー(プレーン) 1枚 121kcal 

クッキー(ココア) 1枚 113kcal

同じ重さのクッキーのカロリーが大体150〜300弱kcalという具合なので、カロリーも低くて良いですね!

バウムクーヘン 1枚 101kcal 

同じ重さのバウムクーヘンのカロリーが大体250〜400kcal!!

これはとってもヘルシーですよね♪

 

ちなみに、バウムクーヘンは通販でも買えます。

近くにシャトレーゼの商品が買えるところがないよって方にはオススメです(*´꒳`*)

ここから買えます↓↓↓↓↓

小麦粉を使用していないバウムクーヘン | シャトレーゼ

 

というわけで、おいしいので皆さんも食べてみてくださいね♪♪♪

 

それでは〜〜〜

 

 

とってもヘルシー♪グルテンフリーな揚げ物はパン粉の代わりに〇〇!鰯のシソ巻きフライのレシピ

今日は鰯のシソ巻きフライ(とオニオンフライ)を作って行きたいと思います!

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722203624j:plain

グルテンフリーでヘルシーなフライ!?

 たっぷりの油にパン粉をまぶして作るフライですが、今回はパン粉の代わりにあるものを使っちゃいます♪

とーーーーってもヘルシーで美味しいのでアレルギー出ない方にもオススメです!!

 

しかも、油少なめで節約もできてヘルシーな揚げ方も紹介させていただきたいと思います!!

 

さて、今回パン粉の代わりに使うのが...

 

アレルギーの人専用のパン粉とか???

 

いいえ!!!

高価でもなければ(むしろ安い)、誰でも簡単に手に入るものです。

 

それは...

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722203709j:plain

おからです!!!!!!!!

(パン粉買うより安い...)

乾燥したおからは日持ちもしますしとっても便利ですが、普通のしっとりしたおからでも大丈夫です!

 

では、さっそく作って行きましょう♪

 

材料(2人分)

  • 乾燥おから(もしくは普通のおから)  お皿にさらっと乗るくらい
  • 鰯 2匹 
  • しそ 2枚
  • 卵 1個
  • 米粉(完全グルテンフリーにしないなら小麦粉でも〇)  お皿にさらっと乗るくらい
  • サラダ油  フライパンの2分目くらい

私はオニオンフライも一緒に作りましたよ〜〜(*´꒳`*)

 

作り方

  1. 鰯は三枚おろしします。(もしくは開いてあるやつ買っちゃいましょう。)鰯1枚に対してしそを1枚くるっと巻き込みます。
  2. 乾燥おからがない人は、オーブントースターにアルミホイルを敷いて、おからを薄く広げて、もしくはフライパンで水分がなくなるまで炒りましょう。
  3. お皿を三枚用意して、それぞれ、米粉、溶いた卵、おからの順にのせます。この順に鰯をくぐしていきます。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211535j:plain

  4. ここで、少ない油でヘルシーにあげる揚げ方です!

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722210819j:plain

お掃除が楽になるように私の家ではアルミホイルを周りに敷きます。笑

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211002j:plain

油は2分目。こんなもんで大丈夫です!

油が温まったらフライを入れて、蓋をします。

蓋をすると、中に火が通りやすくなって早く揚がりますし、そのおかげで油も吸わないのでヘルシーです!

 

★蓋には蒸気で水分が付きます。これが油に落ちると跳ねて危ないので蓋をふいてあげます。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211339j:plain

母の手借りました。笑

揚げ時間は3分。1分半を目安に蓋を開けて水分をふいてフライをひっくり返してあげてくださいね。

5.完成!!!!千切りキャベツと一緒に食べても美味しいですね。たっぷりソースをかけて召し上がれ。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211807j:plain

サクッ.....!!!!

たまらなく美味しい。これがパン粉じゃないなんて、信じられない〜〜〜〜〜

いろんなものを試して、フライはおからが1番美味しくできました!

おからはタンパク質なので、糖質制限中の方にもオススメです!

おいしく続けることができるのでダイエットにもとっても良いです(*´꒳`*)

 

もちろんお米のパン粉もあるんですよ!

 

米パン粉 120g

米パン粉 120g

 

 こちらを使いますと、パン粉よりザクザクだと言った食感!冷めてもザクザクしていて美味しいです!

 

一応乾燥おからも♪

 

 

 

こなやの底力 豆乳工場の おからパウダー 1kg(500g×2袋)

こなやの底力 豆乳工場の おからパウダー 1kg(500g×2袋)

 

 

 

 スーパーでも買えますよ!!(^^)/

 

お手軽にできてなおかつヘルシーなおからのパン粉。

皆さんも試してみてください!!!

 

それでは〜〜〜