毎日グルテンフリー。〜中3から小麦アレルギーになった女子の話〜

小麦アレルギーになってはや9年。小麦アレルギーの方に役立つ知識やダイエットにも効果的なグルテンフリーの料理レシピを載せていきます♪


スポンサードリンク

材料これだけ!火を使わないで超簡単!!冷た〜いパンプキンポタージュのレシピ

暑い日が続くと食欲が落ちちゃうし、作るのも暑くなるからなんだかめんどう。

そんなとき簡単に作れておいしく栄養も取れてしまうスープです。

 

グルテンフリー要素ないぞ...?

と思ったそこのあなた。前回の記事を参考にしてみてください♪♪

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

実はかぼちゃはアレルギーにとても良い効果をもたらしてくれる食品なんですよ!

そのことについても書いていきます!

 

 

 さてさて。

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723235845j:plain

 

かぼちゃを買ったらおうちにあるものだけで!

生クリームとか、わざわざ買うもの一切なし!!

特別な道具もなし!!!

暑くてもあっさり飲めちゃうポタージュです。

豆乳で作るから牛乳アレルギーでも安心♪

 

 

材料(2人分)

  • かぼちゃ 1/4個
  • 豆乳(牛乳でもOK) 2カップ
  • 砂糖 小2
  • 塩 少々

 

作り方

  1. かぼちゃはわたと種をとって角切りにしたら、ラップで包んでレンジでチン!700Wで7分。かぼちゃの大きさや水分にもよるのでよーくみてあげてください。水分の少なそうなかぼちゃだったら少しぬらしてあげてからチンしましょう!
  2. 器の中に火の通ったかぼちゃを入れて、マッシャーやフォークで潰します。私はかぼちゃの食感が残るのが好きですが、細かいのがお好きな方はこし器で貸してあげてください!
  3. 豆乳を加えて、混ぜます。砂糖とお塩で味を整えたら完成!!小分けにして冷蔵庫で冷やして食べましょう。最後に生クリームをかけるみたいに豆乳をまあるくかけてみました笑 パセリや粒胡椒を飾ってあげても美味しそうですね♪♪

もしもさっぱりしすぎだなあと思ったら、バターを溶かして入れてあげてください。一気にコクが出ておいしくなりますよ♪♪

 

 

火を使わないで簡単にできちゃう冷たいスープ。

あっさりしていてペロリと飲み干しました。

かぼちゃと豆乳で栄養も食べ応えも満天☆

 

 

夏バテで食欲がないときにいかがですか???

 

他の冷たいスープ↓↓↓↓↓

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

さてさてかぼちゃにはβカロチンという栄養素が豊富に含まれています。

 

βカロチンは抗アレルギー作用の活性物質だということが明らかになった研究があるのです!!

(えっなになに難しい言葉でよくわかりません...)

βカロチンには腸の粘膜の免疫力を高める力があります。この腸の粘膜を整えてあげるってことは、アレルギー症状が出やすい方ではとっても大事なことなんです。βカロチンを長期に継続的に摂取していくと、同じようにアレルギー物質を摂ってもアレルギーの症状が出にくくなるのです...!!!!

かぼちゃの他ににんじんにもβカロチンはたくさん含まれています!

そんな実験が書かれているのはこちら↓↓↓

 

カゴメ株式会社 > カゴメ研究開発だより > 研究成果サマリー > ニンジンの抗アレルギー成分がβ‐カロテンであることを解明

 

 

 

ブログを始めさせていただき1週間と経ちませんが、読者の方が増えてきて、グルテンフリーに興味を持ってくださる方がいるのだなあと嬉しく思います(*´꒳`*)

ありがとうございます。。。!!

 

アレルギーのことで聞いてみたいこと、やってみてほしいレシピなどなどなんでも受け付けておりますのでよろしければお気軽に(*´꒳`*)

 

 

 

それでは〜〜〜 

 

アレルギーがあっても!ダイエット中でも!美味しいスイーツが食べたい!手軽に買えるグルテンフリースイーツ♪

アレルギーがあっても!ダイエット中でも!!グルテンフリーで美味しいスイーツが食べたい!!

 

小麦アレルギーの私が食べれるお菓子は、

アイスクリーム、プリン、ゼリー、キャンディー、チョコレート。

ほとんど食べることができるのはこのあたりです。(※ほぼ食べられますが、食べられないものもあります!!それにつきましては今後書いていく予定です(*´꒳`*))

 

逆に食べれないものは...

ショートケーキ、チーズケーキ、チョコレートケーキ、いろんな味のドーナツ、クッキー、ポッキー、ビスケット、バームクーヘン、シュークリーム、エクレア、ブラウニー、お団子、どら焼き、カステラ、クレープ、パフェ、ほとんどのスナック菓子...etc.

他にもちょこっとしたところに小麦が入っていて、「え!!!これも食べれないの...??(泣)」の数々。

 

とにかく食べれないものだらけで、

色々なアレルギー用のお菓子も食べてみましたが、

感想として多かったのが、

かたい。パサパサ。味気ない。

この三拍子です。(;´・ω・)

 

そんな中で最近見つけたスイーツが...

 

 

こちら!!!

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723144205j:plain

 

シャトレーゼさんの「小麦粉を使用していない」シリーズです!!!

 小麦粉を使用していないクッキー(プレーン) 86円

小麦粉を使用していないクッキー(ココア) 86円

小麦粉を使用していないバウムクーヘン 129円

 

うん!お手軽!!

 

シャトレーゼさんではアレルギーの方向けにアレルギー対応のケーキなどを注文すると作ってもらえるのですが、

 

こちらは注文なしで店頭で買うことができます!!!(*´꒳`*)

 

でも味がおいしくないとね!!!!

 

 

ということで...

実食!!

 

 

 

 

まずプレーンクッキーから。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723145300j:plain

 

 

バターが効いてる!!!

甘さも程よくて優しい味。普通のクッキーと変わらない...!

サクっとしてほろほろ溶けてくクッキー。

うーーーーんおいしい!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

次にココアクッキー!

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723145614j:plain

 

 

!!!!!

これはおいしいーーーー!!!!

シナモンが効いているココア味です。

でも甘さは程よくてちょこっとほろ苦い。

さくさくほろほろの中のナッツの食感もたまらない〜〜〜〜

1枚で食べ応えあって満足感抜群!!!!!

 

 

 

 

 

 

さてさて最後はバウムクーヘン(ヘーゼルナッツ味)。

実は今までグルテンフリークッキーは見つけてちょこちょこ食べてましたが、

バウムクーヘン見つけたの初めてです!!!

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170723150159j:plain

 

 

ば、ば、バウムクーヘンだああああ!!!!(感動。)

 

私、アレルギーになって9年。バウムクーヘン久しぶりに食べました。

普通のバウムクーヘンに比べて少しソフトな感じです。しっかりしっとりというより、ふわっととろける。

ヘーゼルナッツの香りはバターとともにふんわりって感じでそこまで強くありませんが、心地いい香り。

これははまります...!!!!

 

 

 

 

 

ということで今日はシャトレーゼさんの小麦粉を使っていないシリーズを紹介させていただきました。

アレルギーがある方はなかなか手軽においしいスイーツを食べることができないと思いますので、とってもオススメです!!

 

もちろんアレルギーのない方でも、お手軽にグルテンフリーのスイーツが食べれるのでオススメです♪

ちなみに、

クッキー(プレーン) 1枚 121kcal 

クッキー(ココア) 1枚 113kcal

同じ重さのクッキーのカロリーが大体150〜300弱kcalという具合なので、カロリーも低くて良いですね!

バウムクーヘン 1枚 101kcal 

同じ重さのバウムクーヘンのカロリーが大体250〜400kcal!!

これはとってもヘルシーですよね♪

 

ちなみに、バウムクーヘンは通販でも買えます。

近くにシャトレーゼの商品が買えるところがないよって方にはオススメです(*´꒳`*)

ここから買えます↓↓↓↓↓

小麦粉を使用していないバウムクーヘン | シャトレーゼ

 

というわけで、おいしいので皆さんも食べてみてくださいね♪♪♪

 

それでは〜〜〜

 

 

とってもヘルシー♪グルテンフリーな揚げ物はパン粉の代わりに〇〇!鰯のシソ巻きフライのレシピ

今日は鰯のシソ巻きフライ(とオニオンフライ)を作って行きたいと思います!

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722203624j:plain

グルテンフリーでヘルシーなフライ!?

 たっぷりの油にパン粉をまぶして作るフライですが、今回はパン粉の代わりにあるものを使っちゃいます♪

とーーーーってもヘルシーで美味しいのでアレルギー出ない方にもオススメです!!

 

しかも、油少なめで節約もできてヘルシーな揚げ方も紹介させていただきたいと思います!!

 

さて、今回パン粉の代わりに使うのが...

 

アレルギーの人専用のパン粉とか???

 

いいえ!!!

高価でもなければ(むしろ安い)、誰でも簡単に手に入るものです。

 

それは...

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722203709j:plain

おからです!!!!!!!!

(パン粉買うより安い...)

乾燥したおからは日持ちもしますしとっても便利ですが、普通のしっとりしたおからでも大丈夫です!

 

では、さっそく作って行きましょう♪

 

材料(2人分)

  • 乾燥おから(もしくは普通のおから)  お皿にさらっと乗るくらい
  • 鰯 2匹 
  • しそ 2枚
  • 卵 1個
  • 米粉(完全グルテンフリーにしないなら小麦粉でも〇)  お皿にさらっと乗るくらい
  • サラダ油  フライパンの2分目くらい

私はオニオンフライも一緒に作りましたよ〜〜(*´꒳`*)

 

作り方

  1. 鰯は三枚おろしします。(もしくは開いてあるやつ買っちゃいましょう。)鰯1枚に対してしそを1枚くるっと巻き込みます。
  2. 乾燥おからがない人は、オーブントースターにアルミホイルを敷いて、おからを薄く広げて、もしくはフライパンで水分がなくなるまで炒りましょう。
  3. お皿を三枚用意して、それぞれ、米粉、溶いた卵、おからの順にのせます。この順に鰯をくぐしていきます。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211535j:plain

  4. ここで、少ない油でヘルシーにあげる揚げ方です!

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722210819j:plain

お掃除が楽になるように私の家ではアルミホイルを周りに敷きます。笑

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211002j:plain

油は2分目。こんなもんで大丈夫です!

油が温まったらフライを入れて、蓋をします。

蓋をすると、中に火が通りやすくなって早く揚がりますし、そのおかげで油も吸わないのでヘルシーです!

 

★蓋には蒸気で水分が付きます。これが油に落ちると跳ねて危ないので蓋をふいてあげます。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211339j:plain

母の手借りました。笑

揚げ時間は3分。1分半を目安に蓋を開けて水分をふいてフライをひっくり返してあげてくださいね。

5.完成!!!!千切りキャベツと一緒に食べても美味しいですね。たっぷりソースをかけて召し上がれ。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170722211807j:plain

サクッ.....!!!!

たまらなく美味しい。これがパン粉じゃないなんて、信じられない〜〜〜〜〜

いろんなものを試して、フライはおからが1番美味しくできました!

おからはタンパク質なので、糖質制限中の方にもオススメです!

おいしく続けることができるのでダイエットにもとっても良いです(*´꒳`*)

 

もちろんお米のパン粉もあるんですよ!

 

米パン粉 120g

米パン粉 120g

 

 こちらを使いますと、パン粉よりザクザクだと言った食感!冷めてもザクザクしていて美味しいです!

 

一応乾燥おからも♪

 

 

 

こなやの底力 豆乳工場の おからパウダー 1kg(500g×2袋)

こなやの底力 豆乳工場の おからパウダー 1kg(500g×2袋)

 

 

 

 スーパーでも買えますよ!!(^^)/

 

お手軽にできてなおかつヘルシーなおからのパン粉。

皆さんも試してみてください!!!

 

それでは〜〜〜

グルテンフリー豆知識② コンソメ・ブイヨン 〜醤油はOK!?〜

前回の記事ではビシソワーズのレシピを紹介させていただきました。

 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 ここでお話にあげました、コンソメ

コンソメ、ブイヨンとは...

ご存知の通り、簡単に言えば野菜やチキンのお出しのことですよね。

これのどこに小麦...??

ということで、

 

検索。

 

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721213110p:plain

ふむふむ。たまにポテチなどなどお菓子が見えますが気にせずに...

 

小麦が入っているものは、例えばこれ。

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721213356j:plain

 

これ。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721213326j:plain

 

これ。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721213442j:plain

あーーーしっかり小麦って入っちゃってますね...

 

でも実は食べてもほとんど問題ないものもあります!!!

 

え!?!?

 

小麦って書いてあるのに...??

 

コンソメやブイヨンでは、小麦が使用されているものが約80%くらいあります。(ぐるたん。調べ)

実はそれは二種類に分類されるんですね。

 

皆さんはわかりましたか?

 

よーくよーく見てくださいね...

 

 

それは、

  • でんぷんとして使われているもの
  • しょうゆに含まれているもの

この2つです!!

 

でんぷんとして使われているもの

これはコンソメを固めるためののりのような役割。

小麦粉が入ってます。すなわち、危険です。

よーく見て、アレルギーのある方はこれは使わないようにしましょう。

 

しょうゆとして使われているもの

え!!!とゆうことはこっちはほとんど大丈夫なの!?

http://www.foodallergy.jp/nutritionalmanual2008.pdf

この手引きよりますと...

醤油は原材料に小麦の表示があるが、完成した醤油には小麦のたんぱく質は残存しない ため、小麦アレルギーでも醤油を除去する必要は基本的にない。

ということです。

実際に小麦アレルギーの方で醤油により発生したという人はいないということです。

でも100%大丈夫とは言い切れません。

 

ぐるたんは外食のときは醤油は食べていますが、家ではこちらの商品を使っています!

 

イチビキ 小麦を使わない丸大豆醤油 500ml×2本

イチビキ 小麦を使わない丸大豆醤油 500ml×2本

 

大豆でのみできていて豆の旨味もぎゅっと詰まっていておいしいです(*´꒳`*)

 

あれ???

 

気づかれた方もいるかと思うのですが先ほどのコンソメの原材料の真ん中の写真、よーく見て見てください。

 

よーくよーく...

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721213326j:plain

 

はい、実は(原料の一部に小麦を含む)となっていてなんの小麦なのかわかりせんね。

ほとんどの表記はこのようになっていて、わからないことが多いです。

ですから、購入の際は注意して見てくださいね!

 

最後に

醤油は大丈夫とはいえ小麦と書いてあるコンソメ・ブイヨンを使うの不安だわ...

という方へ。

ぐるたんはこちらを使っています♪

 

 これなら安心ですし、スーパーでも売っていますよ♪

でも取り扱いがない場合もありますよね...

 

そんなときは!!

材料にコンソメ・ブイヨンと書いてあるようなレシピには

 

鶏がらスープの素を使って見てください!

ほとんど変わりなくお使いいただけますよ♪

(鶏がらスープの素で小麦が入っているのは今の所見たことないです)

 

なんか物足りないな...って場合は、

さらにローリエを使ってあげると、

ぐーんとコンソメ・ブイヨンの味に近づきますよ♪

アレルギーのない方もコンソメ・ブイヨンないときはやって見てください(*´꒳`*)

 

アレルギーのある皆さんはもちろん、ない皆さんもたまーに原材料を眺めて見ると面白いですよ!

 

それでは〜〜〜

 

 

ミキサーいらずで簡単!栄養たっぷりビシソワーズのレシピ

今回は、ミキサーなしで、お鍋1つで簡単に作れるビシソワーズです。

栄養たっぷり摂れて、今回は豆乳で作るのでとってもヘルシーです!

素材の味をそのままどうぞ。

あれ、グルテンフリー要素...?(お決まり)

スープってこんなにさらさらしてて、小麦なんか無縁じゃーん!?

 

そんなことありません!!!!

 

小麦アレルギーがある方は外食する際は注意していただきたいです...!

今回もひとまず置いといて...

レシピに行きましょう(*´꒳`*)

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721175950j:plain

 

材料(4人分)

  • じゃがいも 2個
  • 玉ねぎ 1個
  • 豆乳(もちろん牛乳でもいいですよ) 400ccくらい
  • バター 1かけ
  • 塩 適量
  • こしょう 適量

作り方

  1. じゃがいも2つはレンジでチンしておきます。目安はラップでくるんで600wで5分くらい。根菜ってメニューがある人は根菜を選んでくださいね!この間に玉ねぎをおろし金で鍋の中におろしておきます。おろし終わったら火にかけちゃってください。
  2. じゃがいもに火が通ったら鍋の中に入れてマッシャーやフォークで潰します。(きめ細かいスープがいい!って人は濾し器でこしてあげてください。)★ここでしっかり火を通してあげてください。火が通り切らないと玉ねぎの辛さがでてしまいます。★じゃがいもはここで冷ましてはだめです。スープと溶け合って滑らかになりません。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170721182143j:plain私の愛用のマッシャー♪♪

  3. 豆乳を投入!← じゃがいもと玉ねぎが全部豆乳で隠れるくらい入れてあげてください。あとは温めて、塩こしょうで味を整えます。
  4. 完成!!そのままでも冷蔵庫で冷たく冷やしてからでも!お好みでパセリやこしょう、クルトンを飾ってあげてください。今回はひんやりスープにぴりっと粒こしょう♪

 

さてさて...

スープが危険、ということですが、

お料理をする皆様ならご存知かと思いますが、シチューやビーフシチューなどは材料として小麦粉を使います。

でも、このようなとろっとした食べるスープでなく、さらさら透き通ったスープでも小麦が入っていることがあるんです。

 

その正体は...

 

 

コンソメです。

 

 

大体のスープに投入されて、これだけで美味しい味になる、とっても便利な調味料。

そんなコンソメの話を次回の記事でしていこうと思います...!!

それでは〜〜〜

 

 

グルテンフリー豆知識① ケチャップ ~醸造酢に注意せよ!~

前回の記事でオムライスの作り方について書かせていただいたのですが、

 

trunktrunk-bigtree0715.hatenablog.com

 

完全グルテンフリー、特にアレルギーの方に注意していただきたいのが

このケチャップなんです!!!!

 

ケチャップに小麦粉なんて入っているの??

ということで…

検索。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190142p:plain

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190116j:plain 

はい。小麦という字はないですね。

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190244j:plain 

こちらもないですね。

 

念のためにあと3つ…

 

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190259j:plainf:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190325j:plainf:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720190339j:plain

ないじゃないかっっ…!!!

…というわけでケチャップは安全♪♪

 

 

 

ではありません。

よーく見ていただきたいのが、醸造です。

醸造酢とは??

果実や穀物を発酵させて作った食酢です。

果実で作ったのが果実酢、穀物で作ったのが穀物酢。

果実酢はりんご酢やぶどう酢(バルサミコ酢)がありますね。それぞれその果実が使われています。

穀物酢は穀物穀物でんぷんを原料とした食酢です。

この穀物にはいろいろなものがありまして、

有名なミツカン酢はホームページには、穀物酢の紹介ページに、

 

小麦・酒粕・米・コーンをバランスよくブレンドして醸造した、日本で最もポピュラーな醸造酢。

食酢:商品情報|ミツカングループ商品・メニューサイト

とあります。

 

調味料に入っている量なので大したことはないと考えがちですが、

お酢のこの醸造酢トラップに気づくまでに何度かかゆい思いをしました…

もちろん醸造酢と書いてあるもの全てに小麦が使用されているわけではありませんが、

重度のアレルギーの方は気を付けた方が良いです。

 

安全なのは米酢や玄米のみで作られた黒酢、その他果実酢です。

これらのお酢が使われているケチャップを買いましょう。

もちろん、お酢を買うときにも参考にしてみてくださいね♪

 

おひとつ安全なケチャップをご紹介します。

 

ケンシヨー 減塩トマトケチャップ 380g

ケンシヨー 減塩トマトケチャップ 380g

 

こちらのケチャップに使われているのは米酢です(^^)

 

でもこういう商品ってスーパーに売ってないことが多いですよね…

ということで、機会があれば手作りトマトケチャップの作り方をご紹介していきたいと思います。

 

それでは~~~ 

 

 

卵1つで!超簡単半熟卵のオムライスのレシピ

オムライスのとろっ…とした卵。

あれって卵を何個も使わないとなかなか難しいんですよね。

卵一つでもとろっとしていて簡単な方法をご紹介します。

チキンライスがおいしく作れるコツも。

あれ…グルテンフリー要素…???

オムライスは小麦アレルギーがあっても大丈夫そうな食べ物に見えますよね…?

でも、意外な落とし穴があるんです。

とりあえず一旦置いといて…

早速オムライスを作っていきましょう♪

f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720013154j:plain

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 1/2個
  • ニンジン 1/2本
  • 鶏ひき肉(鶏ももとか、鶏むねとか、なかったら豚ひきでもおいしいですよ♪)100g

(ピーマンやコーンをいれてもおいしいです。お好みの野菜を入れましょう♪)

  • ごはん 大きめの茶碗2杯分(約1合)
  • ケチャップ 大さじ6
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 卵 2個

作り方

  1. 玉ねぎ、ニンジン、(鶏ももや鶏むねならお肉も)は1cmくらいのサイコロ状に切り、あたためたフライパンにサラダ油をひき、中火で炒めます。
  2. お肉の表面に火が通り、野菜がしんなりしてきたら火を弱火にして、ケチャップ、鶏がらスープの素を加えて混ぜます。(こうしないとケチャップが焦げ付きます。)★このように先に野菜を炒めておくことによってご飯がべちゃっとしません。野菜とケチャップの水分がなくなるまで炒めましょう。

    f:id:trunktrunk-bigtree0715:20170720013716j:plainワタシスコシコガシマシタ。。。

  3. ご飯を加えて、塩、こしょうで味整えます。これでチキンライスの完成です。お皿に丸く盛り付けましょう。
  4. 卵は溶きほぐしておきます。
  5. フライパンをあたためて油を引いたら、弱火にして、溶いた卵をフライパンに注ぎます。(一個分ずつね。)
  6. 卵をめくってもくずれないくらいに片面が焼けたら、半分にたたんで持ち上げて、チキンライスに乗せてたたんだのを戻します。(写真を撮るのを忘れてしまったのですが、フライパンの上の状態をチキンライスの上で再現するような感じです。)
  7. 完成!!!お好みでケチャップやパセリをのせてあげてくださいね!!

 

卵一個でも満足できるようなとろっとしたオムライスです。

うちでは昔から卵は1日1個までというのがうるさかったんですよね。

 

そしてそして…

オムライスの落とし穴。

普段から料理をする皆さんならお分かりかと思いますが、ホワイトソースやデミグラスソースには直接ソースを作る際に小麦粉を使用します。

なーんだじゃあケチャップのオムライスなら食べられる♪♪♪

正確には、否!!!

小麦アレルギーの方には気を付けていただきたい。

注意すべき食材、

それは...

 

 

ケチャップです!!

 

 

 

そんなわけで次回はケチャップについてお話ししたいと思います。

 

それでは~~~